霙ブログ日々コレ精進 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 みぞれあーとがーでん出展27時間前もうビッグサイト前は2日目の一般参加者で埋め尽くされてる時間でしょう・・・
しばらく更新してなくてスイマセンでした。霙です。 10000hitありがとうございます。いつのまにか超えてた。嬉しい。キラッ テストが8/5に終わって カラオケオール 夜勤バイト 麻雀オール ここまでは前回までお話したとおりで 当初の予定では8月5日にテスト終わって開催までの12日間をつかって コピー本をおまけを作ろうとしてたんですが 気づいたら10日とかになってて 7日の夜勤中に線画は仕上げてたんですが 10日~12日はホント モンハンやらぐうたらセキレイ読んでたりやら ずっと寝てたりで 何故か描く気が起きず 家でごろごろしてました。。。。。 新刊の入稿とテストのダブルパンチを乗り越えて ホッとしちゃったてのと 久々に遊びたい衝動に駆られたってのが原因。 あ、これやばいなと思った頃は13日。 朝からsaiダウンロードして 初めてsai使って 「混色使える!」って思いながら 線画がちょっとレイヤー処理のミスでかなりゴミが浮いてて それを取り除く時間も処理しなおす時間もないので 強行突破して キャラ塗り終わって 1日目の昨日、8/15に申し込み書をビッグサイトまで買いに行って 夜中帰ってきて背景とかに覆い焼きツールとかでごまかしつつ なんとか表紙っぽいの完成。 拡大するとかなり荒れてるとこや手抜きしたところが分かるんですが 無料配布のおまけ本ってことで許してつかぁさい! ああ…もっとはやくやっとけばよかった。。。。冬はこうならないようにせんと! あ、そうそう昨日、コミケ1日目に行きましたよ!! で、初めてpleiadesの秋野すばるさんと冬コミの申し込み書を買いに行ってきましたよ! 合同本を冬に作ろうという自分の誘いを快諾してくださって、 自分としても初の合体サークル申し込みをします。 いやーなにから話そう。 とりあえず緊張したよね 笑 今まで作家さんにネットでお話して それからコミケとかで新刊交換したり談笑したりは何度かあったけど こう、それ以外で初対面の人と2人で打ち合わせやらするのは マジデ緊張シマス すばるさんもめちゃ話が合う方で、絵に対する姿勢や、ジャンルも自分と合ってて 数分もすれば緊張はほぐれました。 話しやすい人で良かったが、自分はキョドってないか心配です。 作家さんに合う時はいつもキョドってる気がしますw あーあーあとなにから話そう、ビッグサイト付近歩き回ったうえ 今日の夜中おまけ本描いてたんで、20時間くらい今起きてるので なんかめちゃ疲れて眠いです。 とりまそのあと超暑い中 内部に12時ごろもぐりこんで(荷物検査されなかった、何で? 申込書GETして ヴェローチ言ってすばるさんとジャンルとかサークルカットの打ち合わせしつつ 申込書にガリガリ記入してって ボーカロイド系の男性向けで申し込むのってジャンルコードどうなんの? とか 合体申し込みって持ち込み数、合同本の場合どうなんの? とかが不明だったんでいい機会だから スタッフに聞いてみました。 スタッフーーーーーーッ 意外と一般参加者のような視点から説明してました 笑 スタッフ「要はミクはエロかどうかでわけてるからね~」 へえーw なんかスタッフ気さくw しかし1日目初めてですよ。 女性だらけ。。。。。 3日目とは大違いの光景にただただ驚きつつ すばるさんとコスプレしてる人をチラ見してました。 なんかこんな華やかなコミケもあるのですね。 でもBLの本はひとつも手に取らずに 近くにあるそばやで昼。 その後こみこみのサイゼリヤで再度打ち合わせして サークルカットのレイアウトを考えてるその時すばるさんが 直接メモ帳にラフを描かれてたんですが やっぱうめえなー!って思いました。 上手い人のラフを直接描いてるのはマジで勉強になりますぜ! ちなみにすばるさんはケータイマンガのほうで商業でも活躍されてます。 これでほぼ同い年とは…恐ろしい子!! あとはやっぱ趣味が一個も外れませんでしたね~ お互い出す絵師の名前は殆ど把握しあってるwww なかなかこういう友達っていませんよ、周りに。 合同本いつかやるとおもってたけどこんなすんなり話が進むとは。。。 怖いくらいですよ逆にw 冬も頑張ります(まだ夏終わってないけどw あとは郵便局に払い込みして サークルカットを描いて 合体封筒に入れてポストにイーーーーンするだけですぜ! あとは表紙とか塗りの担当とかレイアウト編集の担当とかも話しますた 大体何部刷るのかとかも。結構具体的に。 だってもう〆切4ヶ月きってますしwww あっというまですよ? 9月から表紙線画に取り掛からないとな~ 夜は自分の友人とすばるさんと3人で秋葉原の虎行って 水道橋でご飯食べました。 楽しかった~^^ でも歩きすぎて自分もすばるさんも足がスティックになってた… コミケ3日目、もう27時間切ってるのかー。。。。 明日・・・かー 実感ナイです。 とりあえずもう8/16の朝6時なので昼まで寝て コピー本の表紙をプリンタでわんさか刷って 本文を…3pくらいか?www まあラフですけど。許してください。コピー本の表紙がカラーなのが初ってことで 大目に見てください。 ただ今までで、最速の2日とかで仕上げたので線画も背景も超手抜きですww 先週サボったのがいけないんですね。わかります。 どうして直前にならないとやらないのか。。。 原因がひとつあるんです、やる気を挫いた。 14日にようやくやる気が出た頃に バイト先の病院の経営悪化による コンサルティングの経費削減により 当直事務全員(自分含め8人) 9月一杯で 解 雇 10月から変わりに医事課の方々がやるそうです。 中年に夜中の過酷な病院業務が勤まるのでしょうか…という疑問を残したまま 突然解雇通告された自分たちは唖然としてました。 友人から 「経営不振だからってことで自分ら全員クビになるって…9月いっぱいで、 どうしようマジで…」 という電話が14日の朝に来まして。。。。 これがリストラか。。。。。 その日は絵を描く気が起きませんでした。 どうやって今後印刷費とか稼いでいこう… って思いました。 赤字病院だからいつかうちらの業務も切られると思ってましたが。。。。 とりあえずふて寝してスッキリしてからコミケ1日目にいきました。 まあ昨日別の病院に面接漕ぎ着けたので そちらでバイト出来れば申し分ないんですが。(時給200円くらい下がるけど なにより病院の当直業務の空き時間で 宿直室で冬コミ、夏コミの原稿描いてたあの思い出が蘇ってきました昨日、急に。 お金が稼げなくなるよりも なんか自分のもうひとつの居場所だった宿直室にもう居られなくなると思うとさびしいというのは 自分以外のバイト仲間も思ってるでしょう。 まあバイト中に絵を描く時間があるバイトなんてそうそうないですからねww ただ、シフトは、大学生である自分たちだけで組んでたので 原稿に追われてたり、テストで追われてるときに シフト減らせたり出来る融通の利くバイトはあそこしかもう無いでしょう。。。 自分は大学院に行ったとして 残りの学生生活4年弱はここでバイトすると決意してました。 それがこうも早く崩れるとは。。。。経営難とは嘆かわしいものです。。。 とりあえずすばるさんと会ったり、友人とあったりして気分が晴れてきたので 明日の3日目のサークル参加は普段どおりいけそうです! コミケ前に愚痴っちゃってスンマセンw 明日は晴れるそうで! 今日また日記更新するかもですが、ひとまず寝ます! 17日、東京ビックサイト、G07-a、「Miozre Art Garden」でお待ちしております。 おまけ本はオフセット新刊買われた方で、「欲しい方のみ」に差し上げるので 買う時に「おまけ本も付けて下さる?」 とか、何か仰ってください。(当日その旨を記載したプレートを置いておきますが) なにしろコピー本は手に持ち込める分だけですので 小部数です。 何も仰らない方にはお付けしないつもりですのでお気をつけ下さい! あと最近、カタログ見てくれてるのか googleで「由唏 霙」やら「Mizore Art Garden」やらで検索して 訪れる人が増えてて嬉しいです。アザース! ------------------web拍手返信---------------------- 伊吹神楽です!原稿&入稿お疲れ様です!コミケは挨拶を兼ね買いに行きますね~。楽しみにしております! >ありがとうございます!是非wktkしてお待ちしておりますね!! PR |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
カウンター
アクセス解析
OTHERS
| |